若者サポートセミナーを開催します

若者支援センターが参画している若者未来応援事業実行委員会では、若者サポートセミナーを2月16日の日曜日に、知多市青少年会館で開催します(オンライン参加もOK)。不登校や発達障害の理解と支援を深めるため、一般社団法人Focus on代表理事の森本陽加里(もりもとひかり)さんを講師にお招きして「見えないSOS,伝わりにくい困りごと」と題した講演をお聞きします。現在、大学生でもある森本さんは、自身の不登校の経験から、疲れや困りごとを可視化して自らSOSを発信できるセルフケアアプリを発案し、昨年2月にリリース。発達障害を持つ子どもたちでも笑顔で学校生活が送れる社会の実現を目指しています。申し込み受付は1月7日(火)~2月12日(水)です。ちらしに掲載の2次元コードからお申し込みください。


サポートネットゆっか 不登校・ひきこもり相談支援

私達は、愛知県知多市で不登校・ ひきこもりの方々などの相談に応じて支援しています。 学校へ行きづらくなった方 人とのつき合いが苦手な方 家から出づらくなった方 なかなか仕事に出会えない方 ゆっかではそんな方々やご家族と 悩みを分かち合い、その方に合った プログラムを通して支援協力をいたします。 気軽にお電話、ご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000